2006年06月13日
親子宴会しましょうね♪
大人はすぐ酔っぱらってさ~ヽ(`Д´)ノ
大人だけずるいよぉ~( ̄ω ̄;) ブヒ~
と言われてみれば、たしかに・・・・(_´Д`) 反省
大人ばっかり楽しんでいてごめんね(^_^;)
ときにはお子様方にも羽を伸ばして楽しんでいただきましょう♪
大人だけずるいよぉ~( ̄ω ̄;) ブヒ~
と言われてみれば、たしかに・・・・(_´Д`) 反省
大人ばっかり楽しんでいてごめんね(^_^;)
ときにはお子様方にも羽を伸ばして楽しんでいただきましょう♪
まずはビールで乾杯です!


若干一名泣いてます。。。
「こどもがびいるなんてのんじゃいけないんだよぅ(;Д;) グエ~ン」
尚、「こどもびいる」なら、王冠の裏に「当たり」くじがついてるから捨てないでね。


『こどもおつまみ』なんていう気のきいたアイテムもありまっせ~(ノ*´∀`)ノ♪
中味は、『イカソーメン、のしいか、チーズかまぼこ、ソースかつ、焼きあじと、カキピーナッツ』のセットになってるよぅ~ヽ( ´ー`)ノ ♪
宴が盛り上がってくると、びいるでは物足りなくなってきます。
泡盛も飲んでみたい(^。^)ノ♪ おませなおこちゃまには、

よいこのあわもり(*注)
親子揃って、盛り上がったらカチャーシー
ヽ( ´ー`)ノ ヽ( ´ー`)ノヽ( ´ー`)ノヽ( ´ー`)ノ
またやりたいな~親子宴会♪♪♪
(*注:よいこのあわもりは、市販品ではございませんので悪しからず・・・・クク(^。^;)
-


若干一名泣いてます。。。
「こどもがびいるなんてのんじゃいけないんだよぅ(;Д;) グエ~ン」
尚、「こどもびいる」なら、王冠の裏に「当たり」くじがついてるから捨てないでね。


『こどもおつまみ』なんていう気のきいたアイテムもありまっせ~(ノ*´∀`)ノ♪
中味は、『イカソーメン、のしいか、チーズかまぼこ、ソースかつ、焼きあじと、カキピーナッツ』のセットになってるよぅ~ヽ( ´ー`)ノ ♪
宴が盛り上がってくると、びいるでは物足りなくなってきます。
泡盛も飲んでみたい(^。^)ノ♪ おませなおこちゃまには、

よいこのあわもり(*注)
親子揃って、盛り上がったらカチャーシー
ヽ( ´ー`)ノ ヽ( ´ー`)ノヽ( ´ー`)ノヽ( ´ー`)ノ
またやりたいな~親子宴会♪♪♪
(*注:よいこのあわもりは、市販品ではございませんので悪しからず・・・・クク(^。^;)
-
Posted by チバりよ at 14:24│Comments(15)
│しっぽ♪
この記事へのコメント
こどもびぃる 美味しいですよねー♪
今 パクリ商品も いっぱい出てるけど
「こどもびぃる」が1番 美味しい♪
「こどもおつまみ」は 知らなかった~!
今 パクリ商品も いっぱい出てるけど
「こどもびぃる」が1番 美味しい♪
「こどもおつまみ」は 知らなかった~!
Posted by えみんちゅ at 2006年06月13日 15:06
「よいこのあわもり」、いいな〜。ホントに作っちゃおっと!
中身は何にしようか?
中身は何にしようか?
Posted by かり管1号 at 2006年06月13日 15:10
こどもおつまみ、中身はオトナ向けよね>えみんちゅさん
よいこのあわもりは、サイダーかな?☆無色透明だしね〜♪
よいこのあわもりは、サイダーかな?☆無色透明だしね〜♪
Posted by しっぽ♪ at 2006年06月13日 15:40
>しっぽさん
泡波ボトルにサイダー…すぐに飲まないと気が抜けてしまいますね(^.^;)
泣いているのはあっちゃんかな?
泡波ボトルにサイダー…すぐに飲まないと気が抜けてしまいますね(^.^;)
泣いているのはあっちゃんかな?
Posted by よーかい at 2006年06月13日 17:25
おこちゃまあわもり、3合ビンだと子供には大きすぎませんか?2合ビンがいいはず
中身はサイダーですか?なかなかいい選択ですね♪
中身はサイダーですか?なかなかいい選択ですね♪
Posted by にしやん at 2006年06月13日 19:52
こどもたちの絵は、実際にこども宴会したときのものです。(ぽログにある画像からリンク表示させてるのだよ)
>泡波ボトルにサイダー
手作業で入れてたら炭酸抜けちゃうよね~(@_@;)
じゃなくてさ、サイダーにビンにラベル貼ればいいんだよ。
なんかアブナイ商売みたいだねクク(^。^;)
『よいこの・・・』シリーズは、「良い子しか飲めないんだよ!」とこどもに脅しをかけてます。
うちのうーまくぅたちは、「よいこを飲んだら、良い子になれる!」と反撃しますが・・・・( ̄ω ̄;) ブヒ~
>泡波ボトルにサイダー
手作業で入れてたら炭酸抜けちゃうよね~(@_@;)
じゃなくてさ、サイダーにビンにラベル貼ればいいんだよ。
なんかアブナイ商売みたいだねクク(^。^;)
『よいこの・・・』シリーズは、「良い子しか飲めないんだよ!」とこどもに脅しをかけてます。
うちのうーまくぅたちは、「よいこを飲んだら、良い子になれる!」と反撃しますが・・・・( ̄ω ̄;) ブヒ~
Posted by しっぽ♪ at 2006年06月13日 22:35
うわっつ。
あたしンちじゃなかとですかっ・・・!
あのときは、イヤがる私に母が無理矢理
写真の絵になるからとかなんとか言って
私にこどものびいるなんていう矛盾に満ちた飲料を飲ませようとしたとです・・・。
今も思い出すと涙がとまらんとです・・・。
あたしンちじゃなかとですかっ・・・!
あのときは、イヤがる私に母が無理矢理
写真の絵になるからとかなんとか言って
私にこどものびいるなんていう矛盾に満ちた飲料を飲ませようとしたとです・・・。
今も思い出すと涙がとまらんとです・・・。
Posted by こあきのむすめ at 2006年06月14日 00:23
床に座布団ってところが
酒場っぽく演出されてて結構。
子供ってコップ一杯をぐいと飲干すのだろうか?
それとも「こどものおつまみ」を口に運びながら
チビチビ呑(や)るのかな?
おやじギャグ的には後者だろうが
せめて一杯目は前者で呑(や)って欲しい。
それがせめてもの親心ちゅーもんだろう・・・。
どうかね?
「こどものビール」って一本1000円位なんだね。
丁度、コザの民謡酒場と同額だね。
それじゃー飛入りしなくちゃね。
(・・・てんで、お母さんの大事にしている三線を
手にする○○ちゃんでした)
さて、この○○ちゃんって誰でしょうか?
お名前をお当て下さい。
(つのい いちろう)
酒場っぽく演出されてて結構。
子供ってコップ一杯をぐいと飲干すのだろうか?
それとも「こどものおつまみ」を口に運びながら
チビチビ呑(や)るのかな?
おやじギャグ的には後者だろうが
せめて一杯目は前者で呑(や)って欲しい。
それがせめてもの親心ちゅーもんだろう・・・。
どうかね?
「こどものビール」って一本1000円位なんだね。
丁度、コザの民謡酒場と同額だね。
それじゃー飛入りしなくちゃね。
(・・・てんで、お母さんの大事にしている三線を
手にする○○ちゃんでした)
さて、この○○ちゃんって誰でしょうか?
お名前をお当て下さい。
(つのい いちろう)
Posted by 角井 一郎 at 2006年06月14日 09:02
「こどものあわもり」なんだけど・・・。
泡波のボトルからラベルを剥がしてから
画像に取り込んだのでしょうか?
折角だから・・・
真中の瓶の絵も
ウルトラマン辺りにしてみたら・・・。
(そうすれば子供にウルトラマンの沖縄繋がりを話せるかも)
遣り過ぎかな?
(つのい いちろう)
泡波のボトルからラベルを剥がしてから
画像に取り込んだのでしょうか?
折角だから・・・
真中の瓶の絵も
ウルトラマン辺りにしてみたら・・・。
(そうすれば子供にウルトラマンの沖縄繋がりを話せるかも)
遣り過ぎかな?
(つのい いちろう)
Posted by 角井 一郎 at 2006年06月14日 09:14
>こあきさんのむすめさん
生粋の千葉んちゅのはずなのに、九州訛りがあるのはなぜですと…?
まだ幼児でいらっしゃるのに、まるで、芸人のヒロシ以上の苦労と人生経験を積んでいらっしゃるように感じるですとよ…。
こちらももらい泣きですとよ…(T_T)
生粋の千葉んちゅのはずなのに、九州訛りがあるのはなぜですと…?
まだ幼児でいらっしゃるのに、まるで、芸人のヒロシ以上の苦労と人生経験を積んでいらっしゃるように感じるですとよ…。
こちらももらい泣きですとよ…(T_T)
Posted by よーかい at 2006年06月14日 11:14
>しっぽさん
そういえば、子どもの頃はまだヤマトでは泡盛は一般的ではなくて、小学6年のときに灰谷健次郎の「太陽の子」を読んだときに出てきた「泡盛」というお酒には、子どもゴコロにいろいろ想像したものでした。
きっとビールやサイダーみたいにたくさんの泡が出る飲み物なんだろうなぁ…と、名前だけから想像していたのを思い出しました。。。(^_^;)
そういえば、子どもの頃はまだヤマトでは泡盛は一般的ではなくて、小学6年のときに灰谷健次郎の「太陽の子」を読んだときに出てきた「泡盛」というお酒には、子どもゴコロにいろいろ想像したものでした。
きっとビールやサイダーみたいにたくさんの泡が出る飲み物なんだろうなぁ…と、名前だけから想像していたのを思い出しました。。。(^_^;)
Posted by よーかい at 2006年06月14日 11:44
ウルトラマン元気の素はどう?・・・3分しかもたないけど( ̄ω ̄;) ブヒ~
商標権むずかしそうねー。
かり管1号オリジナルデザイン「よいこのあわもり」、図柄は飲んで酔いつぶれる自身を介護するこどもの絵とかね・・・よいこは親思いなんだよぅ(;_;
「泡盛ってなんでアワないの?」・・・こどもがいうことは正しいよ>よーかいくん、キミもこどもだったんだねーー男はずーっとコドモなんだよねー>つのいさんクク(^。^;)
商標権むずかしそうねー。
かり管1号オリジナルデザイン「よいこのあわもり」、図柄は飲んで酔いつぶれる自身を介護するこどもの絵とかね・・・よいこは親思いなんだよぅ(;_;
「泡盛ってなんでアワないの?」・・・こどもがいうことは正しいよ>よーかいくん、キミもこどもだったんだねーー男はずーっとコドモなんだよねー>つのいさんクク(^。^;)
Posted by しっぽ♪ at 2006年06月15日 00:00
>つのいさんwrote;
>酒場っぽく演出されてて結構。
いや、あれがフツーみたいよ。
こあきむすめは箱入りだからね。
うちのうーまくぅは箱破ってますからね。
三つ子の魂ですよ。。。
>酒場っぽく演出されてて結構。
いや、あれがフツーみたいよ。
こあきむすめは箱入りだからね。
うちのうーまくぅは箱破ってますからね。
三つ子の魂ですよ。。。
Posted by しっぽ♪ at 2006年06月15日 00:05
ええ、グビっといってましたよ^^
http://coaki.exblog.jp/3548754/
箱入り?そう?
http://coaki.exblog.jp/3548754/
箱入り?そう?
Posted by こあき at 2006年06月15日 22:43
こんにちは。トラックバックありがとうございます。
「よいこの泡盛」ですか?どんなんだ???
よいおとなでも、一度飲んでみたいものです。パッケージを見た限り「時雨」の様な感じもしますが。
ちなみに自分も生粋の千葉んチュです。
「よいこの泡盛」ですか?どんなんだ???
よいおとなでも、一度飲んでみたいものです。パッケージを見た限り「時雨」の様な感じもしますが。
ちなみに自分も生粋の千葉んチュです。
Posted by 泡盛の杜管理人 at 2006年06月21日 22:17
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。