メンバー紹介
チバりよ
チバりよ
もたっち。(旧・mota)(もたちぶろぐ)/にしやん(にしやんのHP)/よーかい(沖縄で小学校の先生になる!)/よしぴ~♪(在石垣市)/こあき/しっぽ♪(ぽログ)/なんぷう1502(成田美ら海会)/おきみちゃん(在千葉市)/♪なちゅ♪(なわとび) 
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人

2006年02月13日

もやすごみ

沖縄では「もえるごみ」を「もやすごみ」と表記します。
違和感を感じますが、よく考えてみるとこちらの方が“正しい表記”なのでは?と思えてきます。
「もえるごみ」は火を付けて“焼却するごみ”の意味ですが、文字だけ読むと自然発火などで“自己燃焼するごみ”の意味にも取れます。
ところが「もやすごみ」なら“焼却するごみ”とはっきりしています。
「もやすごみ」の方が良い表記だと思いませんか?
みなさんいかがでしょう?炎
もやすごみ


同じカテゴリー(にしやん)の記事
白浜海神祭2008
白浜海神祭2008(2008-06-01 18:02)

ドリーム観光一周年
ドリーム観光一周年(2008-05-04 10:56)


Posted by チバりよ at 23:27│Comments(11)にしやん
この記事へのコメント
燃やせゴミ
燃やそうゴミ
燃やせるゴミ
燃えてゴミ


まだある?

どうせならウチナーグチにしたらいいんじゃないかしら?
Posted by しっぽ♪ at 2006年02月14日 00:23
ウチナー口だと「燃やせチリ」になるかも…
Posted by にしやん at 2006年02月14日 00:31
そうだなぁ、「燃えるゴミ」だとペットボトルもプラスチックも「燃える」もんね。
「もやすごみ」の方が「燃やしてよいゴミ」ってニュアンスが強いよね。
ところで、はき古したパンツなんかは、どっちに区分するんだろ…。
Posted by かり管1号 at 2006年02月14日 11:09
>はき古したパンツ

うちのほうは資源ゴミになる。

資源ゴミも・・・『再利用ゴミ』、とか、『まだ使えるゴミ』なんて表記にしたら、捨てずにまだ使おうって気になるかもしれないね(^_^)
Posted by しっぽ♪ at 2006年02月14日 12:26
え”?なんで「はき古したパンツ」が資源ゴミなの~?!( ̄◇ ̄;)
普通は「燃えるゴミ」(または「燃やすゴミ」)では?

はっ!そういえば、東京の一部地域では、年齢と性別限定で「資源」(?)として再利用(??)されていますね~。
「萌えるゴミ」が買っていくみたいですよ~( ̄ー ̄;)(辛辣)
Posted by よーかい at 2006年02月14日 13:31
はき古したパンツ、ブラジャー、穴のあいた靴下、ほかにレシートだってうちのほうは資源ゴミだよ。
何に再利用するのかね?(^.^)ウシシ

萌えるゴミ?(*^^*)ポッ
Posted by しっぽ♪ at 2006年02月14日 13:42
布はウエスにするんじゃない?
Posted by ちず。 at 2006年02月14日 19:00
うぇーーーっす!!!!(`^´)
そっかーーーひとつおりこうになった気がすっとぉーー!!

ウエス(ボロ布)=wasteって、けっこういい商売になるんだね~ヘェェェェ

リサイクルガイドブックには、「ボタン付きでも回収」とあります。
ボタンも再利用するのかね?

うちのK市は、プラスチックゴミでも、食品汚れがついていたら燃えるゴミ扱い。
だからなるべくシールもはがして、食器のように洗って乾かしてからプラスチックゴミにだすようにしてるけど・・・けっこう苦労してます(p_-)
Posted by しっぽ♪ at 2006年02月14日 19:24
K市民のみなさんへ
K市のプラスチックゴミは細かく粉砕してチップにして樹脂製品として再利用しています。
そのため汚れていると再利用できないのです。
ビニールなどもモノによっては一緒にリサイクルしています。
紙や金属、ビン等と同じようにプラスチックも再資源のひとつなのです。
Posted by にしやん at 2006年02月14日 23:03
何気なく書きこんだ「パンツ」で、こんなに盛り上がっちゃうなんて…。
リサイクルのシステムは、市町村によってかなり違いますね〜。
例えば、錆びた南部鉄瓶なんか、スチール缶の何十倍もの鉄なのに、オレの町じゃ資源ゴミとして引き取ってくれないもんなぁ…。
あれ?だいたいにして、空き缶・空きビンにしろ、新聞紙にしろ、リサイクル原料をタダで市町村にあげちゃうのっておかしいような気が…。
昔のチリ紙交換はトイレットペーパーくれたし、酒屋さんはどんなビンも買ってくれたし。
江戸時代なんか、ウ○コだって買ってくれたんだぜ!
そこんとこ、今は、根本的に逆さまなんじゃないのかなぁ?
…って、どうもオレが書くと、話が下の方に行っちゃうなぁ。
すいません。
Posted by かり管1号 at 2006年02月15日 19:47
>かり管1号さん

リサイクル関係は、「資源」として引き取ったものを洗ったり、裁断したり、不純物を取り除いたりで、コスト的には赤字になるものが多いらしいですよ~(^-^;

そういえば、うちは貧乏だったので、小学生時代、基本的に「おこずかい」というものをもらったことがありませんでした。
だから、欲しいモノがあったときには、もっぱら空き瓶集めをしていました。
ビール瓶だと1本5円です。

当時はまだ1リットル瓶があって、それは酒屋では1本30円でひきかえてもらえたから、10本集めればガンプラが買えて、けっこうおいしかったなぁ。。。
Posted by よーかい at 2006年02月15日 21:46
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。