メンバー紹介
チバりよ
チバりよ
もたっち。(旧・mota)(もたちぶろぐ)/にしやん(にしやんのHP)/よーかい(沖縄で小学校の先生になる!)/よしぴ~♪(在石垣市)/こあき/しっぽ♪(ぽログ)/なんぷう1502(成田美ら海会)/おきみちゃん(在千葉市)/♪なちゅ♪(なわとび) 
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人

2005年11月17日

解禁

手元にはボジョレー・ヌーボー。本日解禁です。

…が。
これは、2001年もの。
ムスメが生まれた年、なんかたまにはいい思いしたいよね、と買ったのはいいけれど、フルボトルを空ける自信がなく放置していました。

っていうか、ヌーボーだから価値があるのに、古酒にしてどうするんでしょうね…(-o-;)




同じカテゴリー(こあき)の記事
柏でクイチャー^^
柏でクイチャー^^(2008-04-29 20:10)

多国籍コラボ
多国籍コラボ(2007-05-06 12:47)

GWはGFへ!!
GWはGFへ!!(2007-04-20 20:37)

衣替え
衣替え(2006-10-15 13:07)

イマドキの給食事情
イマドキの給食事情(2006-09-09 14:00)


Posted by チバりよ at 18:57│Comments(10)こあき
この記事へのコメント
いっそのこと、あっちゃんが二十歳になったときに記念にあけたらいかがですか?(^ー^)
Posted by よーかい at 2005年11月17日 21:03
ヌーボーって初物ってことであって、寝かせておいても別に支障ないんですかね?
実はもっとすごい記念ボトルがありますが・・・
Posted by こあき at 2005年11月17日 21:26
一般的にヌーボーはその年が明けると下落するんです。
一説には鮮度が落ちるから価値が下がるということらしいが。
反対に、そんなに寝かせてるなら、熟成してるかどうか試してみたい気がします。

ワインは寝かせるにも温度管理が大変。
うちの古酒も日本の夏越して死んでるなー(-_-;)うぅ思いだしちまったダス
Posted by しっぽ♪ at 2005年11月17日 21:38
日光の当たらない場所なら、寝かせておいてまったく問題ないですよ~♪
できれば蛍光灯の光もあたらない押し入れの中とかならよりベターです(^-^)

ヌーヴォーは初物の、まだ熟成されていない青い感じを楽しむだけのワインなので、おいしさでは年数を経過したワインにはかないません。

それにしても、娘を産んだ年のワインを二十年間熟成させて、親子一緒に味わうのって、とっても素敵ですね~♪
いいなぁ(^▽^)
Posted by よーかい at 2005年11月17日 21:38
あ、しっぽさんかぶった(^-^;

確かに厳密には温度管理が大変ですが、ヌーヴォーの値段が三ヶ月経つと半額で売られているのは、単に「流行の(ありがたい)期間が過ぎた」というのがもっとも大きな理由みたいですよ~(^。^;)

ワイン自体は密封されているので、そんなに簡単には変質しないと以前どっかの酒屋さんで聞きました。
Posted by よーかい at 2005年11月17日 21:43
どーなんやろねー?ワインのことは全然わかれへんや~
でもなんか置いてたら熟成するとか聞いたような気もいたしますがどうでしょう・・・

でも高いよねー(>_
Posted by ちぃちぃ at 2005年11月18日 01:04
ヌーボーって、12月26日のクリスマスケーキ、2月15日のチョコレートみたいなものですかね。(違うか?)
ヌーボーなだけに、新しいからこそ、価値があるものですからね。

今年は、夏暑く、収穫直前に雨が続いたため、近年稀に見るいいワインができたそうです。

あ、
宮古の知合いが、ワインを1年海中に埋めたそうですが... どうなったんだろう?
海に埋めるのは、適度に揺られるし、いいそうですよ。
機会があったら、ぜひお試しあれ!
Posted by あやねーねー at 2005年11月18日 09:52
そうそう、あやねーねーさんがおっしゃるように、適度の揺れがあると、お酒が熟成しやすいそうですね~♪

ところで、昨晩ちょっと調べてみました。

押入や床下などの日光の当たらないところに置いておけば、ワインは家庭でも何年かは熟成させられるそうです。
でも、日本の夏は温度が高いため、ダメになってしまうこともしばしばだとか…。
温度を一定に保つ専用のワインセラーに入れられれば最適らしいですが、さすがにたまにしかワインを飲まない場合、ちょっと難しいですよね…(^_^;)

ちなみに、泡盛だと押入に入れておけば、勝手にクースになってくれると、「カラカラ」という泡盛専門雑誌に書いてありました♪(^.^)
Posted by よーかい at 2005年11月18日 10:20
ちなみにワインは保存法が悪いと腐ります。

〉ありがたい期間が過ぎた年明けのヌーボー

また一説には・・・
年内は空輸便、年末あたりから船便がはいってくるので、よーは、中味の値段じゃなくて、運賃の値段が反映されてるってことかもね。

以前、出張先のパリ事務所に出向いた日がちょうどヌーボー解禁日で、まっ昼間っからヌーボーとチーズでお祝いしていたのを思い出しました。
モノプリ(MONOPRIX:大型supermarche)では、ヌーボーが日本円にして1本・400円~600円だったので、「マジかよ~!日本じゃ6倍の値段だよ!」と憤慨しました。

年明けの半額のヌーボーが正当価格なんじゃないか!?



Posted by しっぽ♪@元・パックパッカー→ツアコン→J社ロンドン駐在員 at 2005年11月18日 11:09
なんかいっぱいレスがついてる・・・

うーん、とりあえず、流しの下に放置してあります。
人も酒も、年を重ねた深みというものがあるんだろうねえ。
結論から言うと、ちょっと盛りを過ぎて値下がりしたころが最適ってとこかな・・?

泡盛の保存法はもうちょっとてーげーなんだー(^^;)
昔「泡波」を他人にあげてしまったことが悔やまれる・・・
Posted by こあき at 2005年11月19日 13:49
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。