メンバー紹介
チバりよ
チバりよ
もたっち。(旧・mota)(もたちぶろぐ)/にしやん(にしやんのHP)/よーかい(沖縄で小学校の先生になる!)/よしぴ~♪(在石垣市)/こあき/しっぽ♪(ぽログ)/なんぷう1502(成田美ら海会)/おきみちゃん(在千葉市)/♪なちゅ♪(なわとび) 
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人

2008年06月19日

琉笛工工四!

今回の沖縄旅では、「またよし」で念願の琉笛工工四を買ってまいりました。

笛の押さえ方がでていてとても便利だ、と相方が申しております。


同じカテゴリー(もたっち。(旧mota))の記事
まさかのご対面!
まさかのご対面!(2008-06-29 23:18)


この記事へのコメント
またよしだと保存会の工工四だねー♪

古典の工工四はね、「買う」って言わないんです。基本的に売り物じゃないので。研究所で分けてもらうの…税金対策かねー!?
Posted by しっぽ♪ at 2008年06月19日 08:47
またよしの初代、真栄氏はクーチョー(琉球胡弓)の創始者で、三線またよし二代目の弟・真也さんも三線職人で、しかもクーチョーの師範で沖縄タイムスコンクール審査員をしています。
クーチョーも名手というばかりでなく、唄三線がすばらしい!!・・・真也さんの唄はサイコー・・・仲風節は宝物よ♪♪
Posted by しっぽ♪ at 2008年06月19日 10:51
直美さんのページのリンクから飛んできて時々拝見しています。 ”ちょっと待った!”と思ったときのみ書き込みさせていただいてますので、揚げ足取りになっているかも知れませんが、堪忍して下さい。
しゅっとまっすぐで、癖のなさそうな笛ですね。 色も渋い!  この工工四、私も持ってますよ。 著者の玉木繁さんは湛水流ですが、流派で発行されているものではなく、玉木さんの自費出版ですので、この本の場合は”買う”でいいかと。 解説も詳しく、湛水流にない琉球古典曲や、組踊の出羽・入羽、八重山、宮古の曲も載ってたはずですので、流派を超えた工工四になっています。 玉木さんの笛の本は他に「琉球横笛再考」、「資料にみる琉球横笛」などが手に入りますが(単に私が所有しているだけですが)、琉球笛のよい本はなかなか手に入れにくいですね。 ご存知でしたら是非教えて下さい。 私も保存会三線やってますが、保存会笛の工工四は、当曲だけのコピーは見たことあるものの、本になっているものは見たことありません。 
また、言わずもがなの余計なことですが、お父上の真栄さんは三絃の胡弓を改良した”四絃胡弓”の創始者ですな。 琉球胡弓=四絃胡弓という定義であれば間違いではありませんが。  貴重なスペースに余計な駄文、失礼致しました。
Posted by 御前風 at 2008年06月19日 19:55
↑ぐじんふうさん

詳細な説明ありがとうございます☆
保存会ではないのですねー、そっか。
アタシも笛の工工四は見たことがありません。

真也さんは研究所でお世話になった方です。
舞台でクーチョー弾いてる姿はあっても唄三線は滅多にないかと…たった一度だけ聴いたあの声は忘れられないぐらい感動しました♪
クーチョーの説明はネットのほうが詳しいので興味あるかたは検索してね。
Posted by しっぽ♪ at 2008年06月19日 20:11
真也先生の三線、貴重ですよね。 仲風やってくださいましたか。 私も一度、何年か前のかりゆし芸能公演の楽屋で私の三線の師匠と、直美さんの笛の師匠と三人で歌三線やっているのを聞いて、遊び半分なのに三人ともすげーと思ったことがあります。 「くーちょーの又吉です。 またきちではありません。 クーラーの取り付けを・・・」というクーラー(空調)だけにさっぶいギャグを言ったかと思えば、古典音楽斉唱のときなどは約50名のチンダミを真剣な顔であっという間に全てチェックして回ったりと、舞台上と普段のお茶目な笑顔のギャップがなんとも言えません。 ああ、笛の記事でしたね。
Posted by 御前風 at 2008年06月19日 21:20
あのーーこちらの本は私ももってはいます

しかしーー沖縄のとは指使いが沖縄の古典や民謡とは違いますので

あおくまでも参考にされるといいかと思います



詳しくはまたよければご連絡くださいませ
Posted by 上等沖縄司会屋 at 2008年06月19日 21:29
真也さんは公演のときに毎回ちんだみ係にきていらしたので、まっさきに顔と名前覚えました〜♪
一度だけいっしょに兄弟子たち混じって飲んだことがありましたーが、そのときは偉い方ってわからなくて…気さくで楽しかったなぁ〜o(^-^)o
Posted by しっぽ♪ at 2008年06月19日 22:17
工工四の「中身」も見せて〜。
どんな風になってるの?
Posted by かり管1号 at 2008年06月20日 10:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。