メンバー紹介
チバりよ
チバりよ
もたっち。(旧・mota)(もたちぶろぐ)/にしやん(にしやんのHP)/よーかい(沖縄で小学校の先生になる!)/よしぴ~♪(在石垣市)/こあき/しっぽ♪(ぽログ)/なんぷう1502(成田美ら海会)/おきみちゃん(在千葉市)/♪なちゅ♪(なわとび) 
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人

2008年06月30日

インガンダルマの油!?

かつて19世紀のアメリカは、

世界一の捕鯨国だった!?

狙いは・・・

鯨油!!





とくに照明用燃料や機械の潤滑油など工業用に使われたマッコウクジラ(ハクジラ系)のマッコウ油は、石油以前には貴重な資源であったため、世界中で乱獲がすすんだという。かつての捕鯨国NO.1アメリカも19世紀半ばには太平洋に700隻もの船をだして、鯨を追っていたという。

このマッコウ油・・・

インガンダルマの油と同じ成分!?

だという。
人間の体内では消化しきれないWAXを含むゆえに工業用になったというが・・・

石油高騰の折り、クジラに代わる燃料資源として乱獲されはしないだろうか??


クジラはかわいそう~

でもインガンダルマは・・・

インガンダルマの油!?

グロい( ̄ω ̄;)

から煮て、焼いて、食って、油しぼって・・・

ナンデモアリ!?


にされちゃうのかね~・・・人間のエゴ(/_;)





同じカテゴリー(しっぽ♪)の記事
おしらせ(+追記)
おしらせ(+追記)(2008-07-03 08:24)

じんじん
じんじん(2008-07-02 15:45)

沖縄の塩といえば…
沖縄の塩といえば…(2008-06-29 11:31)


Posted by チバりよ at 14:48│Comments(4)しっぽ♪
この記事へのコメント
今ちょっと調べたら、アメリカの寿司レストランには
「White Tuna」というネタがあるのだが
辞書では、Albacore(ビンナガマグロ)を指しているのだけれども
ビンナガマグロ以外に2種類、「White Tuna」として
提供されている魚種があるそうな。
一つは、Sea Bass(スズキ)なんだけれど
あと一つは、な、なんと
Escolar(アブラソコムツ:学名Lepidocybium flavobrunneum)だそうです。
アメリカ行って、「White Tuna」の食べ過ぎに要注意!
Posted by ゆふぃ at 2008年06月30日 16:54
↑ゆふぃさんのいうとおり、Escolar(バラムツとかアブラソコムツ)はカナダやアメリカで食用禁止になってないですね( ̄ω ̄;)

昨年香港で・・・『油魚事件』
タラと偽って700人もの健康被害が起きたって。↓
http://datefile.iza.ne.jp/blog/entry/164467/
Posted by しっぽ♪ at 2008年07月01日 09:31
そうなのよ、だから・・・
今でも原油の量の単位はバーレル。
鯨油の一樽が1バーレル。

それを今さら・・・
哺乳類の鯨捕獲禁止だと。
油だけ採って全部海に捨てていた輩が、
「今頃、寝言を言うんじゃねぇーよ!!」
・・・と言いたい。

        (つのい いちろう)
Posted by 角井 一郎 at 2008年07月01日 16:43
>つのいさん

大東島ではインガンダルマ食べましたか?

アメリカーさん、石油、バイオエタノールの次の燃料資源をなにに求めるのでしょうか…謎 ̄ω ̄;;
Posted by しっぽ♪ at 2008年07月01日 19:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。